top of page

趙 潔
ちょう けつ
私の留学生活について

「応用日本言語学研究法実習」での三分間発表

あっという間に、日本に来てからもう5か月経ちました。東京でいろいろな新しいことを体験し、すごく楽しかったです。
ここで、私の留学生活を紹介させていただきます。
【勉強】
今学期には「応用日本言語学研究法実習」「応用日本言語学特論」などの授業を履修しました。これらの授業は研究に大変役に立つと思います。研究の進め方や、自分のやるべきことや、うまくいかない時のやり方などについて深く理解しました。
困る時に、ゼミでいろいろなサポートをいただきました。日本語が下手なので、発表する時、自分の考えをうまく伝えられない時もありますが、先生がいつも優しくて、ユーモアがある言葉で私を励まし、そして、支えてくださいます。今学期はゼミで研究計画書に関して何回か発表しました。先輩たちは熱心に私と一緒に悩んだところを考えたり、たくさんアドバイスをくださったりして、感動しました。指導教官の森山先生とゼミの皆さんにありがたい気持ちでいっぱいです。
【旅行】
せっかく日本に来られたので、いろいろなところに旅行に行って、日本の魅力を感じたいです。今学期はあまり時間がありませんでしたので、東京の有名なところだけを行きました。食べ物や景色などを通して、日本文化を体験し、とても楽しかったです。来学期もいろいろなところに行って、日本の美しさをもっと感じたいです。
bottom of page